埼玉県越谷 げんきくん鍼灸院
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク

げんきくん鍼灸院Home > げんきくんブログ

vol.642 大事なことは誰も教えてくれない

2023年 9月 23日 土
続きを読む

vol.641 お金を払うということ

2023年 6月 30日 金
続きを読む

vol.640 「根拠なき自信」を考える

2023年 6月 04日 日
続きを読む

vol.639 健康よりも大切なこと

2023年 5月 31日 水
続きを読む

vol.638「変える」のではなく「知らせる」

2023年 5月 02日 火
続きを読む

vol.637 やめて!褒め殺し

2023年 4月 29日 土
続きを読む

vol.636 問題が起きてこそ気づきを得る

2023年 4月 24日 月
続きを読む

vol.635 今日も誰かを傷つけている

2023年 4月 22日 土
続きを読む

vol.634 短所なんか無視しよう

2023年 4月 18日 火
続きを読む

vol.633 怖がりなのは仕方がない

2023年 4月 15日 土
続きを読む

vol.632 人の気持ちがわかるのかという難しい問題

2023年 4月 14日 金
続きを読む

vol.631 自分の思いの伝え方

2023年 4月 12日 水
続きを読む

vol.630 知識、情報こそ命

2023年 4月 10日 月
続きを読む

vol.629 いい人を見分ける方法

2023年 4月 08日 土
続きを読む

vol.628 人を見下してくる人を考察してみる

2023年 4月 06日 木
続きを読む

vol.627 運を呼び込んでみよう

2023年 4月 06日 木
続きを読む

vol.626 映画を見て涙が出る〜〜〜

2023年 4月 05日 水
続きを読む

vol.625 はり治療はメンタルにもいいの?

2023年 4月 02日 日
続きを読む

vol.624 ひたすらチャレンジ、しかない

2023年 4月 01日 土
続きを読む

vol.623 トラウマを考える

2023年 3月 30日 木
続きを読む

vol.622 はり治療にむいている人

2023年 3月 29日 水
続きを読む

vol.621 くじ外れたら次、次、次

2023年 3月 26日 日
続きを読む

vol.620 正しいことなんてできません

2023年 3月 25日 土
続きを読む

vol.619 ゲームは自分でプレイする!

2023年 3月 23日 木
続きを読む

vol.618 行動を買う、という考え方

2023年 3月 20日 月
続きを読む

vol.617 隣の芝はやっぱり「青い」

2023年 3月 19日 日
続きを読む

vol.616  嫌われたくない、が失敗の元

2023年 3月 18日 土
続きを読む

vol.615 人体は小宇宙ってどういうこと?

2023年 3月 17日 金
続きを読む

vol.614 私が大事にしている2つのこと

2020年 5月 25日 月
続きを読む

vol.613 バイブレーションを簡単に上げる

2020年 5月 23日 土
続きを読む

vol.612 ああ知ってる、があなたを止める

2020年 5月 14日 木
続きを読む

vol.611 小さな火を灯そう

2020年 4月 16日 木
続きを読む

vol.610 いま大事にしたいこと

2020年 4月 11日 土
続きを読む

vol.609 正解を求めない

2020年 4月 08日 水
続きを読む

vol.608 なぜはり治療で免疫が上がるのか

2020年 4月 04日 土
続きを読む

vol.607 免疫力のヒミツは「お腹」

2020年 4月 03日 金
続きを読む

vol.606 あなたが持っている価値あるもの

2020年 4月 02日 木
続きを読む

vol.605 免疫力をあげよう

2020年 3月 06日 金
続きを読む

vol.604 波乱万丈が普通です

2020年 2月 23日 日
続きを読む

vol.603 股関節トラブルはなぜ女性に多い?

2020年 1月 15日 水
続きを読む

vol.602 迷ったらこうしろ!(断言)

2020年 1月 05日 日
続きを読む

vol.601 メンタルが強い、の真実

2019年 12月 29日 日
続きを読む

vol.600 あなたのエネルギーを奪うもの

2019年 12月 27日 金
続きを読む

vol.599 風邪っぽいな、は自律神経症状

2019年 12月 20日 金
続きを読む

vol.598 当院の考える腰痛の原因とは

2019年 12月 12日 木
続きを読む

vol.597 身内を味方につけていますか

2019年 12月 11日 水
続きを読む

vol.596 なぜ一喜一憂はいけないのか

2019年 11月 26日 火
続きを読む

vol.595 どうしても人のことが気になるんです

2019年 11月 20日 水
続きを読む

vol.594 人はやる気でつながる

2019年 11月 19日 火
続きを読む

vol.593 薬なんか飲みたくない

2019年 11月 18日 月
続きを読む

vol.592 手放す勇気を持とう

2019年 11月 14日 木
続きを読む

vol.591 婦人科と骨盤の関係

2019年 11月 13日 水
続きを読む

vol.590 納得できないことをやるべきでない理由

2019年 11月 05日 火
続きを読む

vol.589 過去は変えられる(一瞬です)

2019年 11月 04日 月
続きを読む

vol.588 それは不可能ではないかもしれない

2019年 11月 03日 日
続きを読む

vol.587 まずは自分軸!

2019年 11月 02日 土
続きを読む

vol.586 悩むことは大事なこと

2019年 10月 31日 木
続きを読む

vol.585 人は愛情を受けていないと生きていけない

2019年 10月 30日 水
続きを読む

vol.584 はりで内蔵を調整できるのか?

2019年 10月 28日 月
続きを読む

vol.583 人の気持ちを知るためにしたこと

2019年 10月 26日 土
続きを読む

vol.582 頭痛が慢性化している方へ

2019年 10月 25日 金
続きを読む

vol.581 やめよう、完璧主義

2018年 11月 03日 土
続きを読む

vol.580 時間に追い立てられる

2018年 11月 02日 金
続きを読む

vol.579 話は作られる

2018年 10月 31日 水
続きを読む

vol.578 内側を磨いていこう

2018年 10月 30日 火
続きを読む

vol.577 教えるのに必要なこと

2018年 10月 29日 月
続きを読む

vol.576 部分痩せなどない

2018年 10月 28日 日
続きを読む

vol.575 すべてつながっている

2018年 10月 27日 土
続きを読む

vol.574 危険なスマホ依存

2018年 10月 25日 木
続きを読む

vol.573 個人が生き抜く方法

2018年 10月 24日 水
続きを読む

vol.572 バイクから見る人生論

2018年 10月 23日 火
続きを読む

vol.571 内蔵を休ませる

2018年 10月 21日 日
続きを読む

vol.570 何を食べないか、が問題

2018年 10月 20日 土
続きを読む

vol.569 なぜ猫背になるのか

2018年 10月 19日 金
続きを読む

vol.568 言い訳脳が動き出す

2018年 10月 18日 木
続きを読む

vol.567 悪い癖を見つめ直す

2018年 10月 17日 水
続きを読む

vol.566 自己責任が一番楽

2018年 10月 16日 火
続きを読む

vol.565 比較グセから抜け出そう

2018年 10月 15日 月
続きを読む

vol.564 本気で遊ぶ大人たち

2018年 10月 14日 日
続きを読む

vol.563 遠回りばっかりしてきた

2018年 10月 13日 土
続きを読む

vol.562 この状況を乗り越えよう

2018年 10月 12日 金
続きを読む

vol.561 内蔵力を鍛える

2018年 10月 10日 水
続きを読む

vol.560 直感をどう扱うのか?

2018年 10月 09日 火
続きを読む

vol.559 メンタルが足を引っ張る

2018年 10月 08日 月
続きを読む

vol.558 やはり重要な頭部の状態

2018年 10月 07日 日
続きを読む

vol.557 長期間のメンタル問題

2018年 10月 06日 土
続きを読む

vol.556 低気圧がつらい

2018年 10月 05日 金
続きを読む

vol.555 浪費と投資の違いとは

2018年 10月 04日 木
続きを読む

vol.554 ゆらゆら揺すると緩んでくる

2018年 10月 03日 水
続きを読む

vol.553 強気に出てしまえ!

2018年 10月 02日 火
続きを読む

vol.552 腕の疲れが全身に 

2018年 10月 01日 月
続きを読む

vol.551 気にするともっと気になる

2018年 9月 30日 日
続きを読む

vol.550 小さな違和感を見逃すな

2018年 9月 29日 土
続きを読む

vol.549 科学的でない

2018年 9月 28日 金
続きを読む

vol.548 旬の野菜を食べたい

2018年 9月 27日 木
続きを読む

vol.547 怒りが抑えられない

2018年 9月 26日 水
続きを読む

vol.546 なぜ猫背になるのか

2018年 9月 24日 月
続きを読む

vol.545 無意識ストレス

2018年 9月 23日 日
続きを読む

vol.544 必要なストレス

2018年 9月 22日 土
続きを読む

vol.543 習慣化を分析する

2018年 9月 21日 金
続きを読む

vol.642 大事なことは誰も教えてくれない

2023年 9月 23日 土

私はどうもハマると徹底的に追求するタチでして、、

 

そういう人にありがちな

もう他のものが目にはいらない状態になります(涙)

 

一日中そのことを考え

頭の中でイメージトレーニングをして

本当に夢中になるのですね

 

それは一見いいようですが

多分周りの人は迷惑し呆れ、そして諦めているはず(笑)

 

しかしそれを続けていると

段々と新たなイメージが降ってくるようになり

次第に個性と言えるようなものが発生します

ここまで来るのにはだいぶ時間はかかりますが、、

 

そこで築かれた個性みたいなものは

他人がいかに感じようとも

その人にとっては貴重で大事なもの

 

他人に有益であろうとなかろうと

お金になろうとなかろうと

価値のあるものですね

 

そういうものがあるなら大事にしてほしいと思います

 

続きを読む

vol.641 お金を払うということ

2023年 6月 30日 金

また、請求書だよ、、

ワオ!!値上がっとる〜

はあ〜また支払いか

いつもいつも払ってばっかや〜(T_T)

 

こんなことないですか?

 

お金には羽が生えているぅ

お金というものは貯まらないように出来ている

人生とは苦悩の連続なんだよ、、、

 

なんてよく言いますね(笑)

実感ありすぎです^^;

 

お金の問題はいつでも深刻です

 

お金さえあれば

お金さえあれば

ああだったのに

こうだったのに

感情は尽きることはないですね

 

そんなことないよという方は

一つの考え方として見てください

 

続きを読む

vol.640 「根拠なき自信」を考える

2023年 6月 04日 日

物事には何でも「適度」というものがあります

なんであれ度を過ぎることは良くない

 

体に良い食べ物も食べすぎると良くないし

努力はいいがやり過ぎは体を壊す

無理しすぎている人は心配になります

 

じゃあだからといって

何事も大事を取りすぎてしまったらどうか

理屈ばっかり言ってやらなかったり

無理しちゃいけないと結果何もしなかったり

 

考えすぎな人にありがちですね

 

とは言え言うことは容易いですが

実際、行動を起こしうまくやりこなし

そしていい塩梅に収めることって

難しいことです

 

私は常々思っていますが

そういう行動を起こそう、というときに

いちばん大事なことは

「根拠なき自信」を持つこと

だと思っています

 

生きることって決断の連続であって

そのうえでいろんなチャレンジをし続けることですよね

それはどんな小さなことであれちょっとしたことであれ

すべての人がそうであると思います

 

そこで要となるのがこの

根拠なき自信

であると思います

 

続きを読む

vol.639 健康よりも大切なこと

2023年 5月 31日 水

大きな決断とかがむしゃらになる時とか

生きていれば誰しも経験しますね

私もあったんです

 

その内容はともかくとして(笑)

プレッシャーの中で日々過ごしておりました

そうしてたらある時

鼻血が出だしたんです

 

それもじわっと垂れるような鼻血ではなく

水道の栓をひねったときのような

ドバドバドバーッと滴り落ちるようなやつです

 

しかも突然に来る

 

家でゆっくりしているときならまだしも

外でも仕事中でも全くお構いなし

突然に滴り落ちる

 

これは困ります

耳鼻科に行っても全く解決せず

解決したのは結局、自分がちゃんと決断した時

 

腹を決めたら鼻血も止まった

ピタリと

結局そういうことなんです

 

一言でいうと

それ納得できていますか?

ということです

 

続きを読む

vol.638「変える」のではなく「知らせる」

2023年 5月 02日 火

以前の話ですが

同じ職場でいつもとても明るく元気な女性がいて

その人と色んな話をしていたんです

 

てっきり根っから明るくて朗らかで元気な人だろうと思い

そんなに出来ていいね、羨ましいよって言ったら、、

 

「えっ、これ自然にやっていると思っているの?

私は何も取り柄も経験もないから

元気にするしかないんだよ」

って言うんですね

 

そうでもしないとここにいる価値がないよって

 

それを聞いた僕は驚いて

その事がいいとか悪いとかではなく

無理をして明るくしていたって聞いて

浅はかな自分が恥ずかしかったんです

 

人の行動や言葉を表面的にしか捉えられず

単純な理解しかしていなかったんですね

 

人の深層心理などは表層的な理解ではいけないです

しかしそれと同時に

伝えたいことであればちゃんと伝えなくちゃいけない

とも思ったんです

 

続きを読む

vol.642 大事なことは誰も教えてくれない

2023年 9月 23日 土
続きを読む

vol.641 お金を払うということ

2023年 6月 30日 金
続きを読む

vol.640 「根拠なき自信」を考える

2023年 6月 04日 日
続きを読む

vol.639 健康よりも大切なこと

2023年 5月 31日 水
続きを読む

vol.638「変える」のではなく「知らせる」

2023年 5月 02日 火
続きを読む

vol.637 やめて!褒め殺し

2023年 4月 29日 土
続きを読む

vol.636 問題が起きてこそ気づきを得る

2023年 4月 24日 月
続きを読む

vol.635 今日も誰かを傷つけている

2023年 4月 22日 土
続きを読む

vol.634 短所なんか無視しよう

2023年 4月 18日 火
続きを読む

vol.633 怖がりなのは仕方がない

2023年 4月 15日 土
続きを読む

vol.632 人の気持ちがわかるのかという難しい問題

2023年 4月 14日 金
続きを読む

vol.631 自分の思いの伝え方

2023年 4月 12日 水
続きを読む

vol.630 知識、情報こそ命

2023年 4月 10日 月
続きを読む

vol.629 いい人を見分ける方法

2023年 4月 08日 土
続きを読む

vol.628 人を見下してくる人を考察してみる

2023年 4月 06日 木
続きを読む

ブログ一覧表

  • 2018年11月のブログ
  • 2018年10月のブログ
  • 2018年9月のブログ
  • 2018年8月のブログ
  • 2018年7月のブログ
  • 2018年6月のブログ
  • 2018年5月のブログ
  • 2018年4月のブログ
  • 2018年3月のブログ
  • 2018年2月のブログ
  • 2018年1月のブログ
  • 2017年12月のブログ
  • 2017年11月のブログ
  • 2017年10月のブログ
  • 2017年9月のブログ
  • 2017年6月のブログ
  • 2017年5月のブログ
  • 2017年4月のブログ
  • 2017年3月のブログ
  • 2017年2月のブログ
  • 2016年12月のブログ
  • 2016年11月のブログ
  • 2016年1月のブログ
  • 2016年2月のブログ
  • 2015年12月のブログ
  • 2015年11月のブログ
  • 2015年10月のブログ
  • 2015年9月のブログ
  • 2015年8月のブログ
  • 2015年7月のブログ
  • 2015年4月のブログ
  • 2014年7月のブログ
井穴刺絡療法とは
自律神経調整とは
鍼はなぜ効くのか
こんな症状は鍼で
鍼は痛くないの?
薬との併用について
何回受ければいい?
美容鍼について

げんきくん お知らせ

NEW!

自律神経が整うブログ

こちら

vol.642 大事なことは誰も教えてくれない

2023年 9月 23日 土
続きを読む

ブログ一覧表


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-11-信栄ビル3F  げんきくんWeb Tel 048-986-5111 Copyright 2011  げんきくん鍼灸院 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
    • 2018年11月のブログ
    • 2018年10月のブログ
    • 2018年9月のブログ
    • 2018年8月のブログ
    • 2018年7月のブログ
    • 2018年6月のブログ
    • 2018年5月のブログ
    • 2018年4月のブログ
    • 2018年3月のブログ
    • 2018年2月のブログ
    • 2018年1月のブログ
    • 2017年12月のブログ
    • 2017年11月のブログ
    • 2017年10月のブログ
    • 2017年9月のブログ
    • 2017年6月のブログ
    • 2017年5月のブログ
    • 2017年4月のブログ
    • 2017年3月のブログ
    • 2017年2月のブログ
    • 2016年12月のブログ
    • 2016年11月のブログ
    • 2016年1月のブログ
    • 2016年2月のブログ
    • 2015年12月のブログ
    • 2015年11月のブログ
    • 2015年10月のブログ
    • 2015年9月のブログ
    • 2015年8月のブログ
    • 2015年7月のブログ
    • 2015年4月のブログ
    • 2014年7月のブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる