埼玉県越谷 げんきくん鍼灸院
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
2018/10/28

vol.576 部分痩せなどない

よく広告などで 部分痩せ なんて言葉を

目にします

 

一般的な願望として

部分痩せがあるということがわかりますね

 

でも普通に考えて

一部分だけ痩せることがあるか?

 

願望は理解できますが

実際にそんな事があるか?

 

と

冷静に考えると

子供でもそんな事はないとわかりますね

仮にあったとしたら

かなりきつい努力が必要でしょう

 

自然現象には当然理由があります

みんなそうなるのは

それが自然の摂理だからですね

 

ある方向に進んだものが

急に逆の方向に動く

しかも一部分だけ!

 

ありえないです

 

こぼれた水はもとに戻りませんし

落ちたりんごが上へ戻ることもない

 

部分痩せ

その時点で普通に考えて

どこかに何らかの無理がありますね

 

そもそも

そんな事があると

考える精神状態に問題があるかも

 

体は全てつながっていますので

一部分だけ痩せることはありません

 

都合よく

効率よく進めたものは

どこかにしわ寄せが行きます

 

これも子供の頃からの経験で

皆分かっているはずですね

 

でもつい忘れて

ついつい飛びついてしまう

なぜでしょうか

 

こんにちは

越谷のツボ職人 北村(鹿児島出身)です

 

今日は 部分痩せなどない について

 

都合よく考えたいのは

人間の本能ですね

 

ついにみつけた!

魔法の方法!

これで救われる!

 

本当でしょうか

心の何処かでは そんな事あるか?

と思いながらも

魔法の方法を求めている

 

本当は地道に行くしかないと

分かっているのに

ショートカットを探している

 

魔法を探している時点で

何らかの不具合があるということですが

その不具合も徐々に一歩ずつ進んだものです

 

ちょっとずつちょっとずつ

時間をかけて

問題は進行したのです

 

転んで怪我をしました

といえば それは仕方ないね

と思いますが

 

それでさえ

徐々に足が弱ったから

そうなったのです

足腰を強くしていれば

そうはならなかったのです

 

問題にはすべて原因があります

れっきとした原因がある

その原因と向き合ったときに

もしかしたら魔法が見つかるかもしれません

 

それをせずにいい方法ばかり探している

もしも他人がそれをしていたら

都合のいい人だな、と

思うはずです

 

まず、その生活を直せ!

と突っ込むはずですね

実際多くの人がそういう経験がありますね

 

部分痩せ=都合のいい考え です

 

かっこいい人はすべてがかっこいいです

結果を残している人は

それ相応の努力をしている

いや多分周りが思う以上の努力をしている

 

それを分かっているのに

安易に考えてしまうのですね

 

全てはバランスであって

肉体感情精神は一つです

どこかだけではうまく行きません

 

部分痩せなんて言葉を見たら

破り捨てましょう

魔法がいいのか

地道に行くのか

 

決めてしまったほうがいいかも

あなたはどうですか

 

くわしくはげんきくんまで

tagPlaceholderカテゴリ: ニュース, 自律神経, 2018年10月
井穴刺絡療法とは
自律神経調整とは
鍼はなぜ効くのか
こんな症状は鍼で
鍼は痛くないの?
薬との併用について
何回受ければいい?
美容鍼について

げんきくん お知らせ

NEW!

自律神経が整うブログ

こちら

vol.618 行動を買う、という考え方

2023年 3月 20日 月
続きを読む

ブログ一覧表


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-11-信栄ビル3F  げんきくんWeb Tel 048-986-5111 Copyright 2011  げんきくん鍼灸院 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
    • 2018年11月のブログ
    • 2018年10月のブログ
    • 2018年9月のブログ
    • 2018年8月のブログ
    • 2018年7月のブログ
    • 2018年6月のブログ
    • 2018年5月のブログ
    • 2018年4月のブログ
    • 2018年3月のブログ
    • 2018年2月のブログ
    • 2018年1月のブログ
    • 2017年12月のブログ
    • 2017年11月のブログ
    • 2017年10月のブログ
    • 2017年9月のブログ
    • 2017年6月のブログ
    • 2017年5月のブログ
    • 2017年4月のブログ
    • 2017年3月のブログ
    • 2017年2月のブログ
    • 2016年12月のブログ
    • 2016年11月のブログ
    • 2016年1月のブログ
    • 2016年2月のブログ
    • 2015年12月のブログ
    • 2015年11月のブログ
    • 2015年10月のブログ
    • 2015年9月のブログ
    • 2015年8月のブログ
    • 2015年7月のブログ
    • 2015年4月のブログ
    • 2014年7月のブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる