埼玉県越谷 げんきくん鍼灸院
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
2018/05/24

vol.428 常識を守るいい子ちゃん

日本では子供の頃から

いかに常識を守るか

いかにルールを守るか

を意識付けられます

 

まあ当然といえば当然ですが

法治国家ですから

 

でもそれで苦しんでいませんか

いつでもいい子ちゃん

嫌なことでもいい子ちゃん

顔はニコニコ

心はグギグギ、、、

 

なんてことになっていませんか

 

違法はいけませんが

問題は

またそれと違った

「常識」というやつです

 

違法ではないけど

常識ないよね!とか

 

つい言ってしまうことですが

そもそも常識って?

なんていつも思います

 

法律は六法に書いてあります

でも常識はどこにも書いてありません

人の心の中にあります

だから人によって違います

 

法律には弁護士がいますが

常識にはいません

その人次第ですね

 

外国へ行くと

どこも日本とは全く違います

いわゆる常識が全く違う

 

我々からは自由に見えたりします

まあ、そこはそこで常識はあるでしょう

でも多民族国家などになると

常識なんてあってなきが如しで

 

日本の場合

皆がが同じであることを

よしとする思想があるので

余計に感じますね

 

それでも常識は徐々に変わっています

古い常識のなかで生きる人は

はっきり時代遅れですね

関わりたくない

 

しかし実際の問題は

自分を縛る見えない常識なんです

自分で自分を縛っています

 

こんにちは

越谷のツボ職人 北村(鹿児島出身)です

 

今日は 常識を守るいい子ちゃん について

 

自分で自分を縛る、、、

これは逃げられません

自分は24時間自分を監視しています

 

これは守らなくちゃいけない

これはこうすべき

こんなことはありえない

 

常識じゃないか

あんなんだあの人は

常識を守れ!

 

なんて言いながら

自分自身の行動範囲を

狭めてしまいます

 

自分で勝手に檻を作って

その中に入り込んでいく

身動き取れなくなっている

 

そして結果ストレスまみれ

 

人が見ているから

友達になんて言われるか

家族になんて言われるか

人目があるから、、

 

こんな感情が止まりません

ロマンティックが止まらないでなく

感情が止まらないんです

 

もしもそんな状態だったら

変な常識壊しましょう

変わったことしましょう

 

ほんのちょっとでいいから

今まで頑なに守ってきたこと

破壊しましょう

 

少しだけ自分の思い通りに

動いてみませんか

道を外れるって

気持ちいいですよ

ほんのちょっとだけですよ(笑)

 

人って見ているようで

たいしてみていません

人のことなどどうでもいいのです

 

それより自分のやりたい事優先です

気を遣ってやらないなんてナンセンス

他人なんて関係ありません

 

明らかに迷惑かけるなら別ですが

ちょっとくらいなら自分優先しましょう

 

いままでそういう人非難していましたか

自分がそれやりましょう

 

そのほうが楽ですよ

人生を謳歌している人は

凄まじいレベルでやっています

他人なんて概念がない

全て自分軸!

 

良い子ちゃんはやめましょう

きっとストレスも減ります

自分が作った檻

壊してやりましょう

 

くわしくはげんきくんまで

 

 

 

 

tagPlaceholderカテゴリ: ニュース, 自律神経, 2018年5月
井穴刺絡療法とは
自律神経調整とは
鍼はなぜ効くのか
こんな症状は鍼で
鍼は痛くないの?
薬との併用について
何回受ければいい?
美容鍼について

げんきくん お知らせ

NEW!

自律神経が整うブログ

こちら

vol.618 行動を買う、という考え方

2023年 3月 20日 月
続きを読む

ブログ一覧表


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-11-信栄ビル3F  げんきくんWeb Tel 048-986-5111 Copyright 2011  げんきくん鍼灸院 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
    • 2018年11月のブログ
    • 2018年10月のブログ
    • 2018年9月のブログ
    • 2018年8月のブログ
    • 2018年7月のブログ
    • 2018年6月のブログ
    • 2018年5月のブログ
    • 2018年4月のブログ
    • 2018年3月のブログ
    • 2018年2月のブログ
    • 2018年1月のブログ
    • 2017年12月のブログ
    • 2017年11月のブログ
    • 2017年10月のブログ
    • 2017年9月のブログ
    • 2017年6月のブログ
    • 2017年5月のブログ
    • 2017年4月のブログ
    • 2017年3月のブログ
    • 2017年2月のブログ
    • 2016年12月のブログ
    • 2016年11月のブログ
    • 2016年1月のブログ
    • 2016年2月のブログ
    • 2015年12月のブログ
    • 2015年11月のブログ
    • 2015年10月のブログ
    • 2015年9月のブログ
    • 2015年8月のブログ
    • 2015年7月のブログ
    • 2015年4月のブログ
    • 2014年7月のブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる