埼玉県越谷 げんきくん鍼灸院
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
2018/04/12

vol.385 何を犠牲にするか

こうしたいとか

なりたい自分ができた時

どうしますか

 

やってみたいけれど出来ない、、か

何が何でもやる、、ですか

私も常にこのことに直面します

あなたもそうではないですか?

 

いちばん身近なことで言えば

痩せたいと思った時

 

痩せるためにやるべきことは

実際はみんな分かっています

でも大抵始めないし続けない

 

それは今までの生活を

犠牲にする必要があるからですね

変えたくないからです

 

何も変えずに体重だけ変えたい(笑)

だから最新の画期的なダイエットに

飛びつきます

 

しかも無料サンプルを

試したのみとか

 

私もこのことは実感しています

犠牲にするには覚悟がいりますから

痛みに耐える覚悟がいるからです

 

それが分かっているから

始めないのですね

目的のことよりも

その前に来る痛みに耐えられないのです

 

私も色んな所で

こういう問題に直面しました

だからどうすればどうなって

どういう結果が待っているか

わかります

 

あなたもわかると思います

みんな嫌でも生きていれば

経験しますからね

 

時間が経てば経つほど

それは大きくなり

大変な問題になってきます

すべては決断できるか

決断する価値を感じるか

ですね

 

こんにちは

越谷のツボ職人 北村(鹿児島出身)です

 

今日は 何を犠牲にするか について

 

何かを犠牲にしなければいけない時

 

我々は生きていくと

常に決断を強いられますね

 

大抵それは

一歩踏み出すのか

とどまるのか

の決断とも言えます

 

様々な要素から検証して

どっちがメリットあるのかを

考えると思います

 

一歩踏み出すのは常に怖い

なぜならそれは保証などはなく

自分でリスクを取らなくてはならないから

 

冒険をしなければ

進歩もないからですね

 

生きていくという時点で

どんなに冒険をしないようにしていても

必ず嫌でもその時はきます

リスクを取るべき時が、です

 

こんな時うまくことが進むのは

常に即決即断した時

迷いがないときですね

 

だから列の一番前に並んでいる人は

うまくいく確率が高い

迷いがないからです

 

自分のことを考えてみても

いろんな方を見てみても

決断した人が結果が出やすい

もちろんそれでも失敗はあります

でもそれも含め決断する

 

決断はリスクや犠牲を伴います

失敗したら笑われます(笑)

それを受け入れるということ

 

安全地帯に足がかかっていると

出だしが一歩遅れ

リズムが狂いますね

 

でも本気で取り組めば

必ず得るものがあるので

納得はできると思います

 

何を犠牲にするのか

決めるのは常に自分

 

進化するのも

不調を治すのも

健康になるのも

常に自分です

 

迷いがあったら相談してみるのも一つです

 

くわしくはげんきくんまで

 

tagPlaceholderカテゴリ: ニュース, 自律神経, 2018年4月
井穴刺絡療法とは
自律神経調整とは
鍼はなぜ効くのか
こんな症状は鍼で
鍼は痛くないの?
薬との併用について
何回受ければいい?
美容鍼について

げんきくん お知らせ

NEW!

自律神経が整うブログ

こちら

vol.618 行動を買う、という考え方

2023年 3月 20日 月
続きを読む

ブログ一覧表


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-11-信栄ビル3F  げんきくんWeb Tel 048-986-5111 Copyright 2011  げんきくん鍼灸院 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
    • 2018年11月のブログ
    • 2018年10月のブログ
    • 2018年9月のブログ
    • 2018年8月のブログ
    • 2018年7月のブログ
    • 2018年6月のブログ
    • 2018年5月のブログ
    • 2018年4月のブログ
    • 2018年3月のブログ
    • 2018年2月のブログ
    • 2018年1月のブログ
    • 2017年12月のブログ
    • 2017年11月のブログ
    • 2017年10月のブログ
    • 2017年9月のブログ
    • 2017年6月のブログ
    • 2017年5月のブログ
    • 2017年4月のブログ
    • 2017年3月のブログ
    • 2017年2月のブログ
    • 2016年12月のブログ
    • 2016年11月のブログ
    • 2016年1月のブログ
    • 2016年2月のブログ
    • 2015年12月のブログ
    • 2015年11月のブログ
    • 2015年10月のブログ
    • 2015年9月のブログ
    • 2015年8月のブログ
    • 2015年7月のブログ
    • 2015年4月のブログ
    • 2014年7月のブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる