埼玉県越谷 げんきくん鍼灸院
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
2018/03/01

vol.343 苦手は克服できるのか

私もともと子供の頃から

一人遊びが好きな子供で

一人で何かやっていたのです

 

家は田舎で商売もやっていたので

ひろい庭や倉庫などがあり

そこで探検したり入れないところに

侵入したりして一人で楽しく遊べたのです

 

だからなのかどうか

わかりませんが

人と話すのが苦手でした

 

話せないほどではないが

苦手でした

人と話すと意識してしまって

型通りの受け答えになってしまうんです

 

物心つく頃からそれを感じていました

だから同時になんとかしなきゃとも思ってました

 

近所のおじさんで

人前で話すのがとても上手い人がいて

聞いている人を湧かせるのです

そのことが凄いなと思っていて

自分もああなりたかったですね

 

でもそういうことは明らかに苦手だったのです

 

こんにちは

越谷のツボ職人 北村です

 

今日は 苦手は克服できるのか について

 

苦手なものって避けたいですね

 

でもそれが人とのコミュニケーションだったら

それはどう考えても避けて通れないので

できるだけ話すようにしました

 

仕事も人と話す仕事をしたり

人前に出ることもしたり

 

そうこうしていると

だんだんと慣れてきて話せるようになります

 

話す時のことを考えてみると

まず話したい思考が浮かんで

それを言葉に変換して口で話します

その時相手との関係も考慮します

 

それらはひとつひとつが

スキルですね

イメージが湧くのも

どんな言葉を選ぶかも

その言葉の発し方も

周りへの共感も

慣れることで上達していきます

 

アナウンサーとか見ても

芸人や噺家を見ても

圧倒的な訓練がなされていて

とても参考になります

 

とても真似はできませんが

それでも一つ一つの

スキルを身につけていけば

ある程度は喋れるようになりますね

 

でももともと苦手な人は

やはりどこかに苦手意識が隠れています

全く消すことはできないので

慣れでそれを覆い隠すようなイメージでしょうか

 

私も未だに訓練中ですが

人は話すことでしか

思いを伝えられないので

スキルを磨くしかないですね

 

見事な話し方ができたら

どんなに素晴らしいかと思います

誰にも誤解させず意図を伝え

言葉選びで人を気持ちよくさせ

そしてしっかり聞いてあげる

 

一個ずつスキルを磨いて

そんなふうになりたいです

 

それは話すことが苦手だった自分の

宿命なのですね

それもまた楽しい道のりです

 

くわしくはげんきくんまで

 

 

tagPlaceholderカテゴリ: ニュース, 自律神経, 2018年3月
井穴刺絡療法とは
自律神経調整とは
鍼はなぜ効くのか
こんな症状は鍼で
鍼は痛くないの?
薬との併用について
何回受ければいい?
美容鍼について

げんきくん お知らせ

NEW!

自律神経が整うブログ

こちら

vol.618 行動を買う、という考え方

2023年 3月 20日 月
続きを読む

ブログ一覧表


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-11-信栄ビル3F  げんきくんWeb Tel 048-986-5111 Copyright 2011  げんきくん鍼灸院 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
    • 2018年11月のブログ
    • 2018年10月のブログ
    • 2018年9月のブログ
    • 2018年8月のブログ
    • 2018年7月のブログ
    • 2018年6月のブログ
    • 2018年5月のブログ
    • 2018年4月のブログ
    • 2018年3月のブログ
    • 2018年2月のブログ
    • 2018年1月のブログ
    • 2017年12月のブログ
    • 2017年11月のブログ
    • 2017年10月のブログ
    • 2017年9月のブログ
    • 2017年6月のブログ
    • 2017年5月のブログ
    • 2017年4月のブログ
    • 2017年3月のブログ
    • 2017年2月のブログ
    • 2016年12月のブログ
    • 2016年11月のブログ
    • 2016年1月のブログ
    • 2016年2月のブログ
    • 2015年12月のブログ
    • 2015年11月のブログ
    • 2015年10月のブログ
    • 2015年9月のブログ
    • 2015年8月のブログ
    • 2015年7月のブログ
    • 2015年4月のブログ
    • 2014年7月のブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる