埼玉県越谷 げんきくん鍼灸院
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
2018/02/02

vol.316 女性の強さに驚愕!

仕事で高齢者施設に行くんですが

そこでいつも感じること

 

女性は強い!

 

ということに尽きます(笑)

高齢になればなるほど

女性と男性の差は広がります

 

たまに男性でも頑張ってる人もいますが

ごく少数で

逆に女性はほとんど生き生きとしています

 

一言で言えば 若い

いくつになってもいつまでも喋ってますし

あれが食べたいこれが食べたい

あそこへ行きたいここへ行きたい

もう本当に凄い

 

男性の多くは

俺はもういいんだ、、、

です(笑)

 

イカンイカン!

イカンですよ!!

 

男性ももっと頑張らないと

同じ男性として

強く思います

 

あと、以前私は

人は80歳とか90歳とかなると

もう高齢者として行きていくのかと

思っていたんですが

実際は全くそんなことはなく

それは子供とか孫を前にしたときだけで

同世代の前では

若いときと変わらないんですね

 

そのことが分かって驚愕したんです

ああ、人ってずっと変わらないんだな

本質は一緒なんだなと

思ったのです

 

考えてみたら当然ですね

年を取るのは身体だけで

考え方まで年を取るわけではない

 

自分だって

小学生の頃とそんな変わってません

中身は(笑)

 

変わったものは、、、

 

それは秘密です(笑)

 

こんにちは

越谷のツボ職人 北村です

 

今日は 女性の強さに驚愕! について

 

いつも思います

女性は強い

 

たしかに力は男性の方があるし

リーダーも男性の方が多い

 

でもそれは実は表面上のことで

真の心の強さは女性の方が強い

 

男性の強さは

訓練鍛錬の末、努力して得たもので

女性の強さはナチュラルなんです

生き物としての生命力の強さ

 

男性は仕事を失うと

がっくり来るんですね

男性のモチベーションは

自己重要感なので

頼りにされなくなると

自信がぱったりなくなるのです

 

だからご高齢になると

男女差は歴然です

女性の強さが際立つんです

生き物として強い

 

だから男性は一生何かに向けて

努力し続ける必要があるのです

そうでないと女性に対抗できません

 

まだまだ若いもんには負けんぞ!

なんていうご高齢を見ますが

本当にあれが必要なんです

 

女性はあんまり

そういうところで張り合いませんね

男性に比べ生活力が強いですから

張り合う必要もない

 

ちょっと悲しい男性の姿

暖かく見てやって下さい

私も自分なりに頑張っていきます(笑)

 

これからは

100歳人口はもっと増えます

引退という概念は

年齢でなく

自分で決めるものとなっていくでしょう

 

女性に負けずに

いきいきと生きる男性も

もっと増えると思います

 

モチベーションアゲアゲで

いかないと取り残されますね

かっこいい老人になるために

頑張りましょう!!

 

くわしくはげんきくんまで

tagPlaceholderカテゴリ: ニュース, 2018年2月
井穴刺絡療法とは
自律神経調整とは
鍼はなぜ効くのか
こんな症状は鍼で
鍼は痛くないの?
薬との併用について
何回受ければいい?
美容鍼について

げんきくん お知らせ

NEW!

自律神経が整うブログ

こちら

vol.618 行動を買う、という考え方

2023年 3月 20日 月
続きを読む

ブログ一覧表


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-11-信栄ビル3F  げんきくんWeb Tel 048-986-5111 Copyright 2011  げんきくん鍼灸院 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
    • 2018年11月のブログ
    • 2018年10月のブログ
    • 2018年9月のブログ
    • 2018年8月のブログ
    • 2018年7月のブログ
    • 2018年6月のブログ
    • 2018年5月のブログ
    • 2018年4月のブログ
    • 2018年3月のブログ
    • 2018年2月のブログ
    • 2018年1月のブログ
    • 2017年12月のブログ
    • 2017年11月のブログ
    • 2017年10月のブログ
    • 2017年9月のブログ
    • 2017年6月のブログ
    • 2017年5月のブログ
    • 2017年4月のブログ
    • 2017年3月のブログ
    • 2017年2月のブログ
    • 2016年12月のブログ
    • 2016年11月のブログ
    • 2016年1月のブログ
    • 2016年2月のブログ
    • 2015年12月のブログ
    • 2015年11月のブログ
    • 2015年10月のブログ
    • 2015年9月のブログ
    • 2015年8月のブログ
    • 2015年7月のブログ
    • 2015年4月のブログ
    • 2014年7月のブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる