埼玉県越谷 げんきくん鍼灸院
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
2018/01/05

vol.288 自己主張してますか?

外国へ行くといつも感じます

特に私の大好きなインド

 

インド人は

良くも悪くも

変な気遣いはない

ズバズバ来ます

 

考えていることは

主張しないと伝わりません

あまりにも当然のこの事実

 

インドの人たちは

興味があれば見るし

気になれば聞くし

言いたいことは言います

 

これも考えてみれば当然

 

しかし自分の考えを

表現しないのが当然な

我々日本人はそうもいかない

 

思ったことを言うのに

相当な戸惑いがあります

思いが喉元まで来ていても

ぐっと押し殺すのです

 

これこそが日本人の美学で

場の空気を最も大事にし

自らを犠牲にします

 

私自身ずっとそうでした

 

子供の頃から

大勢の中にいるのが苦手

自分のこと話すのも出来ない

 

でもそのことがとても嫌でした

 

自分を出せれば楽になる

ずっとそう思ってました

 

こんにちは

越谷のツボ職人 北村です

 

今日は 自己主張してますか? について

 

昨今、日本人もだいぶ変わってきました

外見も感覚も以前とは

だいぶ違う気がします

 

でも自己主張できないのだけは

あまり変わっていませんね

 

それが良いことか

良くないことかはともかく

なかなか思ったことを言いません

 

そのことが生きにくさの原因になります

自己主張というよりも

NOといえない

という方がより近い

 

場の雰囲気を壊したくない

 

その一心で自分を犠牲にする

それで納得できているのならいいですが

なかなかそうもいきません

 

それならそれを変えることで

だいぶ自分が楽になるはずです

 

でもいままで自己主張していないのなら

いきなりは出来ません

 

なんでも今までやっていないことは

すぐは出来ませんね

 

そんな時は

少しずつやればいいんです

どうでもいいような小さいことから

 

小さいことを積み重ねていけば

だんだんとできるようになります

 

人に合わせたり

ずっとやり続けていたことを

変えてみる

 

自分のいいように変えてみる

反対する人がいたら

ちゃんと主張します

 

その理由もちゃんと言うのです

それもだめなら

繰り返し言います

 

たいていは数回で諦めてしまいますね

それをあきらめずにいつまでも言うのです

すると大抵の人は根負けします

 

なんせインドのガンジーは

50年主張し続けました

投獄されてもし続けました

 

ガンジーのようにはできませんが

ちょっと真似くらいは出来ます

というかそれしか方法はありません

 

不本意な思いをしているのなら

そうするしかないですね

 

自分の思い通りに生きれれば

ほんとうに楽です

人の迷惑にならない範囲であれば

問題ないはずです

むしろちょっとくらい

迷惑かけてもいいんですよ

 

だっていままでずっと

自分を押し殺してきているのだから

 

思い通りの場を作れるのは

自分だけです

 

くわしくはげんきくんまで

 

tagPlaceholderカテゴリ: ニュース, 2018年1月
井穴刺絡療法とは
自律神経調整とは
鍼はなぜ効くのか
こんな症状は鍼で
鍼は痛くないの?
薬との併用について
何回受ければいい?
美容鍼について

げんきくん お知らせ

NEW!

自律神経が整うブログ

こちら

vol.618 行動を買う、という考え方

2023年 3月 20日 月
続きを読む

ブログ一覧表


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-11-信栄ビル3F  げんきくんWeb Tel 048-986-5111 Copyright 2011  げんきくん鍼灸院 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
    • 2018年11月のブログ
    • 2018年10月のブログ
    • 2018年9月のブログ
    • 2018年8月のブログ
    • 2018年7月のブログ
    • 2018年6月のブログ
    • 2018年5月のブログ
    • 2018年4月のブログ
    • 2018年3月のブログ
    • 2018年2月のブログ
    • 2018年1月のブログ
    • 2017年12月のブログ
    • 2017年11月のブログ
    • 2017年10月のブログ
    • 2017年9月のブログ
    • 2017年6月のブログ
    • 2017年5月のブログ
    • 2017年4月のブログ
    • 2017年3月のブログ
    • 2017年2月のブログ
    • 2016年12月のブログ
    • 2016年11月のブログ
    • 2016年1月のブログ
    • 2016年2月のブログ
    • 2015年12月のブログ
    • 2015年11月のブログ
    • 2015年10月のブログ
    • 2015年9月のブログ
    • 2015年8月のブログ
    • 2015年7月のブログ
    • 2015年4月のブログ
    • 2014年7月のブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる