埼玉県越谷 げんきくん鍼灸院
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
2015/12/12

vol.108 体の異常なかゆみは血行不良

こんにちは
越谷のツボ職人 北村です

今日は 体の異常なかゆみは血行不良 について

異常にくすぐったがりな方がいます

女性 特に若い女性に多い

私はくすぐったいのが苦手なんです と言われるんですが

実はそれだけではないんです

疲労や疲れでコリができると身体の表皮付近に本来流れるべきであった静脈血やリンパ、間質液等が残ってしまいます

これはツボ反応も出すんですが異常な知覚過敏も引き起こします

それでもともと若い方で感覚の鋭い方は異常なくすぐったがりになるわけですね

よくあるのが

肩甲骨周り 特に外側 脇の下付近
背骨の胃の裏辺り
首周辺 前面の鎖骨付近 など

ここらはそういう方は異常にくすぐったがり、またコリの深く出る所と一致します

大抵の場合 血が流れるとくすぐったさは減ります

ここでまだくすぐったければまだコリが残っているか、本当のくすぐったがりということでしょうか

ご自身でもお風呂の湯船にゆっくり浸かる前と後でくすぐったさが変わっているかどうかで調べられます

この場合大抵は運動不足が原因の大きな一つですので体を動かすのもいいですね

ウオーキング程度で十分だと思います

くすぐったがりの自覚がある方は知っておくといいですね

くわしくはげんきくんまで

tagPlaceholderカテゴリ: 2015年12月, ニュース, 自律神経, コツ
井穴刺絡療法とは
自律神経調整とは
鍼はなぜ効くのか
こんな症状は鍼で
鍼は痛くないの?
薬との併用について
何回受ければいい?
美容鍼について

げんきくん お知らせ

NEW!

自律神経が整うブログ

こちら

vol.618 行動を買う、という考え方

2023年 3月 20日 月
続きを読む

ブログ一覧表


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-11-信栄ビル3F  げんきくんWeb Tel 048-986-5111 Copyright 2011  げんきくん鍼灸院 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
    • 2018年11月のブログ
    • 2018年10月のブログ
    • 2018年9月のブログ
    • 2018年8月のブログ
    • 2018年7月のブログ
    • 2018年6月のブログ
    • 2018年5月のブログ
    • 2018年4月のブログ
    • 2018年3月のブログ
    • 2018年2月のブログ
    • 2018年1月のブログ
    • 2017年12月のブログ
    • 2017年11月のブログ
    • 2017年10月のブログ
    • 2017年9月のブログ
    • 2017年6月のブログ
    • 2017年5月のブログ
    • 2017年4月のブログ
    • 2017年3月のブログ
    • 2017年2月のブログ
    • 2016年12月のブログ
    • 2016年11月のブログ
    • 2016年1月のブログ
    • 2016年2月のブログ
    • 2015年12月のブログ
    • 2015年11月のブログ
    • 2015年10月のブログ
    • 2015年9月のブログ
    • 2015年8月のブログ
    • 2015年7月のブログ
    • 2015年4月のブログ
    • 2014年7月のブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる