埼玉県越谷 げんきくん鍼灸院
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
2015/08/06

vol.27 足から見る身体の状況

こんにちは
越谷のツボ職人 北村です

今日は足のことです

足というと足つぼのことを思う方もいると思います
足つぼは特に女性に人気があります

理由は冷え、むくみ、婦人科系などの理由でしょうか

手もそうですが足もツボの宝庫(!)となっています

足つぼで言えば足の反射区というものがあり全身に対応しています

後もう一つ大きなものとして「経絡」というものがあるんです

全身に回るエネルギーの流れでありツボはすべてこの経絡の流れの上にあります

そうです、ツボは単体で存在するのではなく流れの中にあるものなのです

さらに経絡はすべて内臓につながっており密接な関係があります

簡潔に言うと内臓=経絡=ツボの関係があり
どちら方向にも刺激が伝わります

足を見る場合へそから下の内臓、及び経絡が伝わる全身に効果が伝わるということです

その重要なツボは足の指にあります

これらのツボはいわゆる「未病」をかなり正確に示してくれます

この時期のように暑いと肝臓、腎臓、脾臓(胃、消化器)、婦人科系の疲れが出やすく
それは足の指先の圧痛としてしっかりと出てきます

足から体を調整できるというのは人の不思議です
むしろ足からしかできないともいえます

足の不思議、
もっと知りたい方はげんきくんまで

tagPlaceholderカテゴリ: 2015年8月, つぼ, コツ
井穴刺絡療法とは
自律神経調整とは
鍼はなぜ効くのか
こんな症状は鍼で
鍼は痛くないの?
薬との併用について
何回受ければいい?
美容鍼について

げんきくん お知らせ

NEW!

自律神経が整うブログ

こちら

vol.618 行動を買う、という考え方

2023年 3月 20日 月
続きを読む

ブログ一覧表


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-11-信栄ビル3F  げんきくんWeb Tel 048-986-5111 Copyright 2011  げんきくん鍼灸院 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
    • 2018年11月のブログ
    • 2018年10月のブログ
    • 2018年9月のブログ
    • 2018年8月のブログ
    • 2018年7月のブログ
    • 2018年6月のブログ
    • 2018年5月のブログ
    • 2018年4月のブログ
    • 2018年3月のブログ
    • 2018年2月のブログ
    • 2018年1月のブログ
    • 2017年12月のブログ
    • 2017年11月のブログ
    • 2017年10月のブログ
    • 2017年9月のブログ
    • 2017年6月のブログ
    • 2017年5月のブログ
    • 2017年4月のブログ
    • 2017年3月のブログ
    • 2017年2月のブログ
    • 2016年12月のブログ
    • 2016年11月のブログ
    • 2016年1月のブログ
    • 2016年2月のブログ
    • 2015年12月のブログ
    • 2015年11月のブログ
    • 2015年10月のブログ
    • 2015年9月のブログ
    • 2015年8月のブログ
    • 2015年7月のブログ
    • 2015年4月のブログ
    • 2014年7月のブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる