埼玉県越谷 げんきくん鍼灸院
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
2015/04/16

vol.03 呼吸が一番大事

人は水がないと4-5日しか生きられません

 

食べ物がないと2週間しか生きられません

 

しかしもっと大事なもの

 

そうです呼吸をしなければ1-2分で人は死んでしまいます

 

ようは息を吸って肺に酸素をタップリと入れてあげることが

 

何よりも大事なのです

 

しかし呼吸は水をのむことや食べ物を食べることと違い

そこら中にある酸素を、何も考えなくても吸っています

 

だからでしょうか呼吸に対する意識はとても低いですね

 

しかし各種スポーツでも武道でもヨガでも気功でも

呼吸はとても大事にしています

 

たまに意識して呼吸すると

大きくググっと吸えると思います

 

無意識の時は?

無意識時の呼吸は体の状態で大きく変化します

 

一般に呼吸筋と言われるものですが

肩こり、腰痛の時に凝ってしまう筋肉とかなり一致しています

 

一口に言えば身体がコリでつかれていると呼吸が浅くなるのです

 

コリで肋骨は小さくしぼめられ肺が縮み本来の呼吸ができません

スタミナなくなります

体力がないのは運動不足だけでなくコリも原因になっているのです

 

呼吸に大事な筋肉、ちゃんとほぐしゆるめてあげたいですね

 

 

tagPlaceholderカテゴリ: 2015年4月, 肺
井穴刺絡療法とは
自律神経調整とは
鍼はなぜ効くのか
こんな症状は鍼で
鍼は痛くないの?
薬との併用について
何回受ければいい?
美容鍼について

げんきくん お知らせ

NEW!

自律神経が整うブログ

こちら

vol.618 行動を買う、という考え方

2023年 3月 20日 月
続きを読む

ブログ一覧表


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-11-11-信栄ビル3F  げんきくんWeb Tel 048-986-5111 Copyright 2011  げんきくん鍼灸院 All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 井穴刺絡療法とは
  • 施術者紹介
  • 自律神経が整うブログ
    • 2018年11月のブログ
    • 2018年10月のブログ
    • 2018年9月のブログ
    • 2018年8月のブログ
    • 2018年7月のブログ
    • 2018年6月のブログ
    • 2018年5月のブログ
    • 2018年4月のブログ
    • 2018年3月のブログ
    • 2018年2月のブログ
    • 2018年1月のブログ
    • 2017年12月のブログ
    • 2017年11月のブログ
    • 2017年10月のブログ
    • 2017年9月のブログ
    • 2017年6月のブログ
    • 2017年5月のブログ
    • 2017年4月のブログ
    • 2017年3月のブログ
    • 2017年2月のブログ
    • 2016年12月のブログ
    • 2016年11月のブログ
    • 2016年1月のブログ
    • 2016年2月のブログ
    • 2015年12月のブログ
    • 2015年11月のブログ
    • 2015年10月のブログ
    • 2015年9月のブログ
    • 2015年8月のブログ
    • 2015年7月のブログ
    • 2015年4月のブログ
    • 2014年7月のブログ
  • ブログ一覧表
  • ブログ月別まとめ
  • アクセス地図
  • メールお問合わせ
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる